活動日記
-
生活困窮の方、感染症の不安のある方へ 横浜市の臨...
生活の見通し立たない「熱があったらどこに行けばいいの」など、年末に向けて多くの不安の声をいただいています。 住宅を失う恐れがある方などを対象にした横浜市の年末臨時相談窓口と、24時間体制になった感染...
-
教科書採択日は8月4日㈫、教科書を変えるチャンス
横浜市の教科書採択日は8月4日(火)と公表されました。教育委員会会議で示されました。インターネット中継をするため の準備もあるので例年より早く公表するとしています。 22日から始まった教科書展示会の中...
-
図書館の貸し出し、段階的に始まりました
今年はこども青少年・教育の常任委員会に入りました。よろしくお願いします。 本日27日、市内18の図書館で予約本の貸し出しが再開され、訪れた中央図書館の入り口には新型コロナ感染防止対策の協力を呼び掛ける...
-
本日5月13日、健康福祉局で審議した請願 「コロナ対策一人10万円の給付金 福祉諸制度で収入としないで」について、 「収入とならない」と当局見解が...
-
後期高齢者医療保険 窓口負担2割への引き上げストッ...
後期高齢者医療保険、75歳以上の方の医療保険ですが、窓口で支払う医療費負担を2割に引き上げる動きが報道されています。 現在、一般の方が1割負担、現役並み所得の方が3割負担となっていますから、1...
-
国は「貧困ビジネス」施設の規制強化のために、社会福祉住居施設に該当する無料低額宿泊所について、2019年8月19日に「無料低額宿泊所の設備及び運営に関す...
-
明日4/7は投票日です。あなたの大切な一票を白井まさ...
いよいよ、明日が投票日となりました。白井まさ子、市会議員4期目選挙、全力をあげています。引き続き市議会へ送り出してください。よろしくお願いします。 消費税10%10月増税ストップ、9条改憲ストップ、カジノ...
-
4/7(日)投票日 あなたの一票があしたの横浜を決めま...
10月の消費税10%STOP!9条改憲NO!カジノより中学校給食を この願いを日本共産党に 日本共産党 横浜市議会議員選挙 届出ビラ2号 PDFはこちらをご覧ください 法定2号表.pdf 法定2号裏.pdf
-
中学校給食実施まであと一歩! 白井まさ子港北区市...
カジノともう1つの大きな争点は、どうやって中学校給食をやるか、その実施方法です。3月議会で教育長が中学校給食を明言しました。学校給食法に基づくハマ弁の仕組み、公会計など検討すると、注文制の業者...
-
カジノはいりません!選挙で決着を 白井まさ子港北...
5年前に市長がカジノ誘致を表明して、問題が浮上しました。税収が増えて経済効果があるんだという理由でした。自民党が議会で後押ししました。しかし、カジノは賭博、ギャンブルです。子どもにも大人にもい...