無料法律相談を開催しています。お気軽にご利用ください。
※全て予約制です。
予約先
電話:045-543-4138
①毎月第1土曜日午後2~4時
場所:フラットとも
住所:横浜市港北区大曽根2-23-6藤ハイツ101
②毎月第2水曜日午後6時より
③第4水曜日午後3時より
場所:日本共産党港北相談センター
住所:横浜市港北区綱島台14-9(綱島駅より徒歩10分)
くらしの制度をもっと豊かに
中学校給食いいね!
無料法律相談を開催しています。お気軽にご利用ください。
※全て予約制です。
予約先
電話:045-543-4138
①毎月第1土曜日午後2~4時
場所:フラットとも
住所:横浜市港北区大曽根2-23-6藤ハイツ101
②毎月第2水曜日午後6時より
③第4水曜日午後3時より
場所:日本共産党港北相談センター
住所:横浜市港北区綱島台14-9(綱島駅より徒歩10分)
PDF版は こちら です。 給食アンケートは全員喫食の実施方法を把握するものに見直しを…6月9日教育委員会に申し入れ6月9日、党市議団は、6月下旬に教育委員会が予定している中学校給食アンケート...
PDF版は こちらです。 大型開発優先を改め公約実現にむけた財源捻出を…宇佐美議員が討論6月7日、横浜市会では、今定例会に上程された市長提出議案の採決が行われました。採決に先立ち、宇佐美さやか議員(神...
PDF版は こちらです。 財政ビジョンを通じて市民に希望のあるメッセージを 財政ビジョン特別委員会古谷やすひこ議員が議案審査に質疑登壇 5月27日、横浜市会では全議員で構成される財政ビジョン特別委員会が開...